令和7年度(第26期)通常総会開催
北海道板金工業組合青年部は、去る令和7年3月15日(土)に「札幌プリンスホテル 国際
館パミール」において、第26期通常総代会を開催しました。
詳細につきましては、以下をご覧ください。
日 時 : 令和7年3月15日(土)
場 所 : 『札幌プリンスホテル 国際館 パミール』(札幌市)
◇ 秋山副部長が開会の辞を述べたあと、令和7年2月26日にご病気のため満53歳でご逝去された熊谷板金工業㈱
代表取締役で、全日本板金工業組合連合会理事、北海道板金工業組合専務理事として青年部を担当された熊谷義
秀様に出席者全員で黙とうを捧げた。
◇ 令和7年3月15日現在 青年部員42名 出席26名、委任状14名で総会は成立。
◇ 来 賓
☆ 北海道板金工業組合 理事長 川島 隆司 様
☆ 北海道板金工業組合 札幌支部 支部長 三浦 弘幸 様
☆ 北海道板金工業組合青年部OB同志会 会 長 津島 治光 様
◇ 議長の選出について、佐藤千文氏(苫小牧支部)を指名した。
◇ 議案審議
(1)令和6年度(第25期)事業報告
(2)令和6年度(第25期)及び『第44回建築板金業次世代研究会in北海道』決算報告
(3)監査結果報告
(4)令和7年度(第26期)活動計画並びに事業計画(案)承認の件
(5)令和7年度(第26期)収支予算(案)承認の件
(6)役員改選について
◇ (1)~(6)号議案はすべて承認され、下記新役員が承認された。
北海道板金工業組合青年部 令和7年度(第26期)役員 (敬称略)
北海道ブロック長 | 帯 広 | 髙島 望 | ㈲髙島板金工業 |
部 長 | 札 幌 | 後藤 敏晴 | ㈱後藤板金工業 |
副部長(道央ブロック長) | 札 幌 | 植 大貴 | ㈱植板金加工所 |
副部長(道央ブロック長) | 苫小牧 | 佐々木 隆幸 | ㈲佐々木板金工業 |
副部長(道央ブロック長) | 旭 川 | 秋山 林士 | ㈱秋山板金工場 |
副部長(道央ブロック長) | 帯 広 | 池田 毅 | ㈱池田金属板工業 |
監 事 | 札 幌 | 太田 正彦 | ㈲丸富佐々木板金工業所 |
会計担当理事 | 岩見沢 | 片野 裕勝 | ㈱ナミキ |
理 事 | 小 樽 | 佐々木 健人 | ㈲曲サ一佐々木板金工作所 |
理 事 | 函 館 | 成田 佑希 | ㈲アートルーフ工業 |
理 事 | 札 幌 | 五十洲 和幸 | ㈱五十洲板金工業 |
理 事 | 苫小牧 | 中村 雄一 | ㈱マルフジ |
理 事 | 旭 川 | 山田 健太 | やまだ板金㈱ |
理 事 | 遠 軽 | 菅 浩一郎 | ㈲栗原工業社 |
☆ 北海道板金工業組合青年部OB同志会々長 津島治光様から後藤新部長に、令和7年度『活動支援金』20万円
が手渡された。
☆ 総会後の勉強会では、㈲ティーエヌエヌシステムズ 代表取締役社長 中村 誠氏を講師にお迎えし
『生成AIと未来のAI』について聴講した。
通常総会の様子