北海道板金工業組合 責任施工保証制度検査員講習会開催
北海道板金工業組合は、平成29年1月から3月に亘って、3年毎に行われる責任施工保証制度検査員講習会を開催いたしました。
1月31日の帯広地区を皮切りに全道8地区(他に釧路、苫小牧、旭川、稚内、函館、北見、札幌)において行われ、226名(更新179名、新規47名)が受講した。
講師は、保証事業委員長である村椿幸二氏(3地区)並びに登録基幹技能者トレーナーの北 幸治氏(5地区)にお願いし、講習内容は、前回のマニュアルには添付されていなかったストッパールーフ(一部)を含むフラットルーフ、横葺等従来からの工法のチェックシートの改訂や責任施工保証制度のあり方、そして今秋から予定されている建設業キャリアアップシステムについての説明が行われた。
各支部(地区)の検査員講習資格者数は次のとおり。
支部 | 人数 | 支部 | 人数 | 支部 | 人数 | 支部 | 人数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
札幌 | 48 | 千歳 | 2 | 函館 | 13 | 帯広 | 13 |
小樽 | 11 | 恵庭 | 1 | 釧路 | 7 | 旭川 | 7 |
岩内 | 11 | 苫小牧 | 23 | 根室 | 1 | 留萌 | 3 |
当別 | 2 | 室蘭 | 7 | 北見 | 8 | 稚内 | 12 |
岩見沢 | 5 | 伊達 | 4 | 網走 | 8 | 富良野 | 4 |
美唄 | 4 | 登別 | 9 | 美幌 | 5 | ||
空知 | 1 | 桧山 | 15 | 遠軽 | 11 |
■責任施工保証制度検査員講習会の様子■
